2019-10-14

長町武家屋敷跡から忍者寺、そして21世紀美術館へ

金沢Day2
今日の予定はまずは武家屋敷跡と忍者寺、それから21世紀美術館。
どれも宿から歩いて行ける距離という事で、なかなか最高の立地!

昨夜も歩いた香林坊を駅方面に向かって歩く。
用水路のせせらぎの音がここちよいですね。

気になる立ち飲み屋。朝なので当然クローズ・・・

カナザワ映画祭!
そして大会談大会!気になりすぎる、が、もう終了してしまったようです。。

この建物の上にあるCafeもかなり気になったのですが、朝早い為かまだ営業しておらず、、。


そうこうしている内に武家屋敷跡エリアに到着

用水路の流れる街並みは大好きで、中国の片田舎、雲南省の大理や麗江あたりの街並みを思い起こします。

1つ1つ、お店や家に小さい橋が架かっているのも素敵



朝早いせいもあってか人も殆どおらず、のんびり歩いて、実に気持ちよい朝でした。

Japan Kutani?何かのお店でしょうか。
鏑木ってのは昨日木倉町でも見かけましたが金沢辺りに多い名前なのでしょうかね。



武家屋敷跡をてくてくと。道がクランクしているのが城下町らしい。歩いていてホント楽しいエリア。



ひたすらの静寂
ここは朝来てよかった。

欄間的な?龍のマークでしょうか。なかなか細かい造り

ついつい撮影してしまうご当地マンホール
金沢は兼六園デザインでした。

松の木もひょっこり


大野庄用水についてのお触書
要約すると、元は金沢港からお城用に木材を運ぶ為の水路で、荷揚げしていた事から「御荷川」と呼ばれていたのが、いつの日か「鬼川」とも呼ばれ、現在は大野庄用水と呼ばれているらしいなどなど


なかなか歩いて来たので、そろそろ右折し尾山神社に向かおうとしたところ、ビンゴ!で尾山神社へ通ずる参道でした。


朝も早よから行列・・・
後で調べたらこちらパン屋さんで、モーニングが人気だとか。

そして見えてきました、尾山神社
和洋折衷というか、何と言ったらいいのか、とっても不思議な神社

パリの凱旋門にエッフェル塔を乗せたような初代通天閣を彷彿させる造り。
この時代このような建築が流行っていたのでしょうかね。

狛犬も何だかマッチョ


因みこちらの神門、ステンドグラスが使われておりなかなかのハイカラ

尾山神社を後にし、歩きつかれてお茶休憩

次なる目的地は忍者寺こと妙立寺。
開門時間を調べてみたら、お寺への入場は終日予約制!
そーだ、事前にそんな事を話していたような。。。
慌てて電話したせいか2回も掛け間違えてw、3度目にやっと通じて、10時半に予約が取れました。

香林坊を後にし、犀川方面へ

途中で見つけた侍家Bar
気になりますがこちもまだ営業開始前


立派な犀川大橋を越えるとほぼほぼ忍者寺に到着
10時半にはまだ時間があったので、、

近くのにし茶屋街をぶらぶらと
こちらひがし茶屋街より人も少なくて好きな感じでした。

ここはユートピア



古い建物があちらこちらに残っている街、金沢
いいですね。

こちら検番所



L字型建築の素敵なアパート
みんな仲良くなれそうw


忍者寺には裏口から侵入



正面からはこんな感じ
2階建てに見えますが実は4階建てという不思議な構造
そうそう、なぜ忍者寺?かと言いますと、加賀藩の前田家、3代目の前田利常が多くの武士が起居できる寺院群をここ寺町周辺に新築、その中心となったのがこのお寺で、、
見かけは普通のお寺ですが、中は監視台や隠し階段、落とし階段など様々な仕掛けがある為、忍者屋敷と呼ばれるそう。
中は撮影禁止だったので、中の様子は公式サイトで。

こちら外からは撮影可能だった、明り取り階段
外から侵入者が居ると外敵の影を中から見られるようにしているというもの。

忍者寺を後にし、一旦宿へ
カラフルな石垣!こんなかわいい石垣は見たことないかもw

おしゃれして金沢観光でしょうか。


風神さまと

雷神さま


アンティークなショップ
何故か中は韓国人たくさん、でした。


宿に戻ってちょっと休憩し、お昼は21世紀美術館近くのターバンカレーでカレーを!と思っていたら、長蛇の列・・・
お腹も減っていたし、これは並んでられんと思い、近くにメロンパン屋を発見し、これでとりあえず軽く済ませ、15時頃にカレー屋に戻ろうと思ったが、結局美術館に18時過ぎくらいまで居てしまい、今回のお昼はこれになりました。。。
しかし、メロンパンが焼き立てで美味しかったのでよしとしよう。



そして、ずっと行きたかった21世紀美術館にやっと!来ました。


最初何の椅子か気付かず、、やはら人が居るなぁと思ったらウサギのイスでしたw

こんなに人が沢山居た現代美術館は初めてかもw



言わずと知れたレアンドロのプールですね。
上からだとこんな感じ

チャンピオンカレーのワゴン販売も発見

今回の企画展はこちらの「現在地」と粟津潔さんの「デザインになにができるか」でした。撮影はOKでしたが、写真は全く撮らず、、で、すみませんが写真はなしです。。



最後にジェームズ・タレルの部屋へ
こちら直島でも見た作品
静かな空間でわちゃわちゃと人が居た後にとっても静かで落ち着けました。

こちら、オラファー・エリアソンの「カラー・アクティブ・ハウス」
ずっとRGBと思っていたのですが、CMYでしたw



CMYの不思議な世界を堪能
こちら、思った以上に!よかったですw

屋外作品をもう1つ
フェルナンド・ロメロの「ラッピング」

人が多い美術館でしたが、沢山作品見て、どれもいい作品ばかり!でした。
こんないい美術館があるなんて、金沢市民が羨ましい!



最後は駅にあるお寿司屋さんで、北陸の魚を堪能してきました。
明日は兼六園辺りを散策する予定です。


0 件のコメント:

コメントを投稿